top of page

内閣府主導・PRISM事業令和4年度成果報告会のご案内

更新日:2023年3月9日


PRISM事業「新薬創出を加速する症例データベースの構築・拡充/創薬ターゲットの推定アルゴリズムの開発」令和4年度成果報告会(オンライン開催)が開催されます。


医薬基盤・健康・栄養研究所が中心となり国立がん研究センター、理化学研究所及び産業技術総合研究所など15研究機関が連携して推進している「新薬創出を加速する症例データベースの構築・拡充/創薬ターゲットの推定アルゴリズムの開発」事業は、平成30年度から官民研究開発投資拡大プログラム(PRISM)に採択され、今年で5年目の最終年度を迎えます。昨年度は肺がん及びIPFの新たな層別化マーカーや創薬ターゲットとして期待される機能分子も特定されてきておりますので、本研究事業の成果を産業界を含む国民の皆様に広く発信し、研究成果の社会実装に向けた産学連携機会の創出を促進致したいと考えております。大勢の皆様のご参加を心よりお待ちしております。


日 時:令和5年3月13日(月)10時00分~17時30分(予定)

会 場:国立がん研究センター研究所 研究棟1F大会議室(Zoom ウェビナーによるハイブリッド開催)

定 員:150名(現地:先着順)

参加費:無料

主 催:国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所 

後 援:内閣府 文部科学省 厚生労働省



参加申込:以下の成果報告会HPの参加登録フォームにてお申し込みください。




問合せ:PRISM成果報告会運営事務局



ree


 
 

最新記事

すべて表示
大阪大学蛋白質研究所 共同利用・共同研究拠点 2026年度募集のお知らせ

大阪大学蛋白質研究所 共同利用・共同研究拠点 2026年度募集 【主催団体名】 大阪大学蛋白質研究所   【内容・概要】 当研究所では「蛋白質研究 共同利用・共同研究拠点」として、下記の事業について公募いたします。 1.公募事業名: (1) 共同研究員  (2) 国際共同研究 (3) 構造解析共同利用研究課題 (4) 蛋白質研究所セミナー (5) 客員フェロー  2.応募資格:国公私立大学、国公立

 
 
2026年度研究助成 医療技術研究開発助成公募開始のご案内

〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓      公益財団法人医療機器センター附属医療機器産業研究所     2026年度研究助成 医療技術研究開発助成公募開始のご案内  〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓 公益財団法人医療機器センター(理事長

 
 
bottom of page