top of page

大阪大学蛋白質研究所 共同利用・共同研究拠点 2026年度募集のお知らせ


大阪大学蛋白質研究所 共同利用・共同研究拠点 2026年度募集



【主催団体名】

大阪大学蛋白質研究所

 

【内容・概要】

当研究所では「蛋白質研究 共同利用・共同研究拠点」として、下記の事業について公募いたします。

1.公募事業名:

(1) 共同研究員 

(2) 国際共同研究

(3) 構造解析共同利用研究課題

(4) 蛋白質研究所セミナー

(5) 客員フェロー 

2.応募資格:国公私立大学、国公立研究機関、これに準ずる機関(民間も含む)の研究者

       (ただし、(2)は海外の研究機関に在籍する研究者であること)

3.概要:生体超分子複合体構造解析用ビームラインBL44XU(SPring-8に設置)、超高磁場NMR装置群、高性能クライオ電子顕微鏡装置群 等の研究施設・設備が利用できる。((4)についてはセミナー開催支援)また、来所に要する旅費等を予算の範囲内で支援する。

※応募要項の詳細は下記ホームページにてご確認ください。

4.公募開始:2025年10月20日(月)

応募期限:2025年12月 1日(月)

5.大阪大学蛋白質研究所共同利用・共同研究拠点HP:

 

◆2026年度より、『構造解析共同利用研究課題』事業がスタートします!

  本事業は、2025年度まで個別に募集を行っていた生体超分子複合体ビームライン、超高磁場NMR、クライオ電子顕微鏡、MicroEDの4つの共同利用研究課題事業を一本化したものです。

  これにより、従来通りの1つの手法による解析に加えて、複数の手法を用いた相関構造解析を可能とするとともに、どの手法を用いるべきかが明確でない場合も、本事業で対応いたします。

 


【連絡先】

大阪大学蛋白質研究所会計係(拠点プロジェクト班)

〒565-0871 大阪府吹田市山田丘3-2  

TEL 06-6879-4323 


 
 

最新記事

すべて表示
2026年度研究助成 医療技術研究開発助成公募開始のご案内

〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓      公益財団法人医療機器センター附属医療機器産業研究所     2026年度研究助成 医療技術研究開発助成公募開始のご案内  〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓 公益財団法人医療機器センター(理事長

 
 
「CHUGAI INNOVATION DAY2025 」開催のお知らせ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2025年11月27日(木)-28日(金)開催!オンライン同時配信あり   CHUGAI INNOVATION DAY 2025 ―ヘルスケアの未来を生み出す、イノベーションの交差点。―        事前参加登録受付( 無料 )       https://digital.chugai-pharm.co.jp/ ━

 
 
bottom of page