top of page

“SIP/BRIDGE シンポジウム2024” 開催のお知らせ



内閣府 SIP/BRIDGE事務局より “SIP/BRIDGE シンポジウム2024” 開催のご案内 です。

参加費は無料となっております。

是非、皆様からのご応募をお待ちいたしております。



                    記


【内閣府 科学技術・イノベーション推進事務局】 SIP/BRIDGE シンポジウム2024


内閣府は、SIP(戦略的イノベーション創造プログラム)及びBRIDGE(研究開発成果の社会実装への橋渡しプログラム)のシンポジウムを初開催します。

 

シンポジウムは2回の開催を予定しており、1回目は2月20日(火)に大阪で開かれ、ヘルスケア領域におけるAI・ロボット、メディカルデータの活用や多様性社会を築くための基盤整備など、ウェルビーイングな社会の実現に関係するテーマ、2回目は同月26日(月)に福岡で開かれ、デジタルツイン、スマートモビリティなど、サイバーとフィジカルを融合させた次世代社会の基盤などに関係するテーマが基礎研究から実用化・事業化までを見据えて一気通貫で研究開発を推進し社会課題解決に向け取り組んでいることを発表予定です。

 

当日は、各テーマの研究を行うプログラムディレクターなどからの発表に加えて、パネルディスカッションや研究内容の展示、交流会なども行われます(詳細は下記HPをご覧ください)。

 

参加及び取材を御希望の方は下記からご登録のほどお願いいたします。

 

「SIP/BRIDGE シンポジウム2024 」エントリーフォーム

【大阪会場】

【福岡会場】

 


 <実施概要

シンポジウム#1「well-beingな社会とは」

開催日時:令和6年2月20日(火) 13:00~17:00(受付開始 12:30~)

開催場所:ナレッジキャピタル コングレコンベンションセンター

(大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪 北館内)

JR「大阪駅」、地下鉄御堂筋線「梅田駅」、阪急「大阪梅田駅」、

阪神「大阪梅田駅」

プログラム:

・テーマ講演(SIP/BRIDGE課題プレゼンテーション)

・パネルディスカッション

・交流会

 

シンポジウム#2「サイバー×フィジカルで創る持続可能で強靭な社会」

開催日時:令和6年2月26日(月) 13:00~17:00(受付開始 12:30~)

開催場所:アクロス福岡 国際会議場

(福岡県福岡市中央区天神1丁目1番1号)地下鉄空港線「天神駅」、七隈線「天神南駅」、西鉄福岡天神駅

プログラム:

・テーマ講演(SIP/BRIDGE課題プレゼンテーション)

・パネルディスカッション

・交流会

 



【お問い合わせ先】

内閣府 SIP/BRIDGE窓口


ree

 
 

最新記事

すべて表示
「CHUGAI INNOVATION DAY2025 」開催のお知らせ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2025年11月27日(木)-28日(金)開催!オンライン同時配信あり   CHUGAI INNOVATION DAY 2025 ―ヘルスケアの未来を生み出す、イノベーションの交差点。―        事前参加登録受付( 無料 )       https://digital.chugai-pharm.co.jp/ ━

 
 
第44回日本医用画像工学会大会 開催のご案内

【第44回日本医用画像工学会大会:JAMIT2025】 ◆参加受付について 今大会では、参加受付は会期当日に会場にて受付いたします。 WEBでの事前参加登録の実施はございません。 また、お支払い方法は【現金のみ】のお取り扱いとなります。...

 
 
bottom of page