top of page

科学技術振興機構(JST)戦略的創造研究推進事業 ACT-X「AI活用で挑む学問の革新と創成」領域の2021年度研究提案募集のお知らせ

JSTでは、戦略的創造研究推進事業 CREST/さきがけ/ACT-X につきまして、2021年度の研究提案募集を開始いたしました。

そのうち、このご連絡におきましては、若手研究者を支援・育成するプログラムである 「ACT-X」(個人研究型)として実施しております複数の領域の一つ、

ACT-X研究領域 「AI活用で挑む学問の革新と創成」 (研究総括:國吉康夫 東京大学 大学院情報理工学系研究科 教授)の2021年度(第2期)研究提案募集

についてお知らせいたします。


募集内容の詳細につきましては、研究提案募集ホームページ、ACT-Xホームページをご覧いただきますようお願い申し上げます。

皆様からのご提案を心よりお待ちしております。



研究提案募集ホームページ https://www.jst.go.jp/kisoken/boshuu/teian.html

応募締切 :2021年5月11日(火)正午厳守



〇 ACT-X(プログラム概要) https://www.jst.go.jp/kisoken/act-x/about/index.html


〇 ACT-X「AI活用で挑む学問の革新と創成」領域 https://www.jst.go.jp/kisoken/act-x/research_area/ongoing/bunya2020-1.html


○ 公募説明会 3月26日(説明会へのご参加は、応募条件ではありません) https://www.jst.go.jp/kisoken/boshuu/teian/top/setsumeikai.html



●研究提案募集に関するお問い合わせ先

国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)戦略研究推進部

[募集専用]E-mail:rp-info@jst.go.jp

 
 

最新記事

すべて表示
[医療機器の臨床研究に関する相談窓口]のご案内

【窓口について】 「医療機器の臨床研究に関する相談窓口」では、アカデミアやベンチャー企業のみなさまを対象に、臨床研究法に従って実施する医療機器の臨床研究に関するご相談を承ております。 【窓口利用対象者】 医療機器の臨床研究を検討されているアカデミアやベンチャー企業などのみな...

 
 
bottom of page