top of page

理化学研究所革新知能統合研究センター(理研AIPセンター)オープンセミナーのお知らせ

更新日:2021年8月26日

理研AIPセンターは、機械学習や最適化の基礎から、医療、材料、災害への応用、人工知能の倫理や社会的影響の分析まで、40以上の研究チームを擁した組織です。このオープンセミナーは、理研AIPセンターの各チームが実施している最先端研究を共有するものです。日本メディカルAI学会の会員の方々も複数発表されますので、もし興味のある方は下記からお申込みいただき、聴講していただけますと幸甚です(Zoomによるオンライン開催となっております)。

https://aip.riken.jp/event-list/seminars/ ※聴講は無料です。


最新記事

すべて表示

学術変革B「シナジー創薬学」領域の一般シンポジウム開催のご案内 学術変革B「シナジー創薬学」領域では、複数の薬剤の組み合わせによる相乗効果(薬剤シナジー)を体系的に研究する新しい学問領域「シナジー創薬学」を提唱し、情報科学・物質科学・生命科学の協奏によって、薬剤相乗効果の統合理解とその設計手法の構築を目指して研究を進めて参りました。その研究成果報告のため、令和5年3月17日(金)10:00-13:

~~~~第2回 FAST-HDJ次世代医療基盤法シンポジウム 開催案内~~~~ 【日 時】 2023年(令和5年)3月18日(土)13時~17時(12時半開場) 【開催形式】 会場参加(100名)+ 後日オンデマンド配信(リアルタイム配信はありません。) 【会 場】イイノホール(東京・内幸町) 【参加費】無料(会場参加、オンデマンド視聴共) 【テ ー マ】 次世代医療基盤法での利活用の

bottom of page